グリコのホーバル(HOBAL)チョコレートはかなり美味しいので最近のマイブームです^ ^甘党の人に是非食べて欲しい!
ホーバルはカカオソース味とキャラメルソース味の2種類あるので、どっちが美味しいのか両方とも写真付き感想評価して口コミレポします♪
グリコのホーバル(HOBAL)チョコレートのカカオソース私の口コミレポ!

グリコのホーバル(HOBAL)チョコレートのカカオソースは青色のパッケージでおしゃれ♪

内容量は8個入り。開けた瞬間、美味しそうな甘いチョコレートの香りがして期待できそう!

ホーバルには専用の小さなトレイが付いていて、デザインは全部で8種類♪こういったところに遊び心があるのもいいですね^^
半分に割ってみるとこんな感じ↓↓
では、いざ実食!
中のとろ〜りソースのカカオソースが生クリーム感もしっかりあって、周りのチョコレートと絶妙にマッチ!カカオソースがあることで濃厚でめっちゃ美味しい♪
ブルボン産高級バニラフレーバーを使っているみたいなのでそれが美味しさを引き立てているのかな?私はかなりの甘党なんですが、そんな私も満足させてくれるくらい結構甘いです(その甘さが好き)
ホーバルのカカオソース原材料
ホーバルのカカオソースのカロリー・栄養成分
- カロリー・熱量:53kcal
- 炭水化物:5.7g
- 脂質:3.1g
- タンパク質:0.58g
- 食塩相当量:0.021g
グリコのホーバル(HOBAL)チョコレートのキャラメルソース私の口コミ!

グリコのホーバル(HOBAL)チョコレートのキャラメルソースは赤色のパッケージ。
見た目やニオイはカカオソースと変わらないかな。半分に割ると、中からキャラメル色のソースがとろ〜り♪

口に入れて数回噛むとキャラメルソースが周りのチョコレートと合わさって最高!フルーツは入ってないんですが、私はフルーティーな味や焦がしミルク風味も感じてとにかく幸せな一時♪
ホーバルのキャラメルソース原材料
ホーバルのキャラメルソースのカロリー・栄養成分
- カロリー・熱量:52kcal
- 炭水化物:5.8g
- 脂質:3.0g
- タンパク質:0.57g
- 食塩相当量:0.022g
グリコのホーバル(HOBAL)チョコレート私の評価!どっちが美味しい?
グリコのホーバル(HOBAL)チョコレートはよくできた商品だなぁと思います!価格は確かに他のチョコレートよりも高いし、内容量も8粒で少ないけど1粒で満足感あるしリッチな気分になれるし、プチ贅沢におすすめ♪
私のプチ贅沢といえば、ハーゲンダッツのアイスだったけど、しばらくホーバルになりそう^ ^夏は冷蔵庫に入れて冷やして食べるのが好き♪
カカオソースもキャラメルソースも両方大好きなんだけど、どっちか美味しいのか選べと言われたら個人的にはカカオソースの方がチョコレート感をより感じることができるから好きかな。
ちなみに旦那に食べさせたら、「少し甘すぎ」とブツブツ言ってたけど、私が食器の洗い物してる間に全部食べやがったw
グリコのホーバル(HOBAL)チョコレートQ&Aコーナー
グリコのホーバル(HOBAL)チョコレートの値段・定価は?
ホーバルの値段や定価は公式サイト見てもオープン価格としかなっていないんですよね。私の近所のスーパーだと、220円(税抜)で販売されていました。
もしかするともっと安いところあるかもですね。
CMに出演してる芸能人女性はだれ?
ホーバルのCMは神木隆之介さん単体で出演しているものと、女性と一緒のCMもあってその女性が誰なのか気になったので調べてみました!
神木隆之介と共演している女性は女優の「平田薫」さんでした。タレントやモデルとしても活躍されていて、CMやドラマにも出演して活動は幅広いですね。
まとめ
今回、グリコのホーバル(HOBAL)チョコレートを感想評価レポしましたが、多少高いと言ってもGODIVAほどじゃないしこの価格でこの美味しさクオリティなら安いと思います!
スーパーやコンビニに置いてあるチョコレートのレベルがここ最近グンと上がって甘党の私は嬉しいですw
是非、江崎グリコのホーバル(HOBAL)チョコレートを試してみて下さいね^ ^
コメントを残す