待機児童が多い昨今、ようやく保育園入園許可が貰えて「さぁ~保育園入園の準備だ~」なんて心躍らせていて、保育園から貰ったリストを買えばいいじゃん。と思っているあ・な・た!
実は落とし穴があるんですよ~。入園準備リスト通り何も考えずに用意して自爆した1歳・3歳児のママの私が必要なものやおすすめ、注意点を教えちゃいます♪
保育園入園準備の通学カバンのリュックは大きさ・サイズに注意!
何はともあれ、通学カバンがなきゃ始まりません。私が保育園に通っていたころは(何十年前だ 笑)園指定のカバンがあった物ですが、今は好きなカバンでオッケー!といった保育園がほとんど!
優柔不断な私は入園ギリギリまで悩んだ末、1歳児が背負える大きさで、黒地に星柄、小さめのリュックにする事に。でもね…大きさ…これ間違えちゃったんです。
体が小さいからリュックも小さめで。当たり前の考えなんですが、実は保育園に持っていく荷物って意外と多くて入りきらない!毎日のオムツや、その日汚れた洋服、タオル、お手紙、連絡帳…もうリュックパンパン!!
しかも布製だから、雨が強く降れば中に染みちゃうし…。結局、ナイロン製のパキッとしたジュニアサイズのリュックを買いなおしました。雨は弾くし、荷物が多くてもまだ余裕がある!
それとジュニアサイズで良かった点は、娘は朝機嫌悪くリュックを背負うことも少ないので、私が背負うこともしばしば。キャラクターものを背負うのは恥ずかしいけど(笑)朝のバタバタ時はそんなこと言ってられない!
大は小を兼ねるといいますが、まさにその通り!もし迷っているなら、デザインも重視だけど、今の体よりもすこーし大きめのサイズをおススメします!自分が背負う事も考えた上で(笑)
ちなみに私はこんなリュックを買いました↓↓
保育園入園準備の水筒の量や大きさ、コップ・ストロー・直飲み式どれがいい?
夏が近づくと保育園での水分補給が足りなくなってくるので、10月頃までは水筒を持参する事になる園も多いと思います。水筒はコップ式、ストロー式、直飲み式があるのでどれにしようか悩みました。
私の娘は家でもストローで飲むことが多かった為、ステンレスで内容量470mlのアンパンマンのストロータイプの水筒にしました。が!!真夏の暑い日には空っぽで帰ってくる日も!
ストロータイプで飲みやすかったのもあったかもしれませんが、進級した翌年は直飲みの570mlタイプの水筒に買い換えました~。リュックもジュニアタイプなので余裕あります(笑)
お友達も直飲みタイプが多かったので、娘も嬉しそうでした^^ただ、飲む量は人それぞれなのでその子の成長に合った内容量、飲み慣れているタイプの飲み口をおススメします。
保育園入園準備の洋服に決まりはある?
注意しなければいけないのがフード付きの洋服とスカート。保育園によっては決まりがあり、禁止!なんて所も。理由は遊具に引っかかったり、まだわからない月齢のお友達は引っ張ってしまう可能性も。
↓↓こういう服装はNGです(^^;)
そんな事も知らない私とババは、スカートやパーカーを可愛いからと沢山購入…。一気に衣装持ちになりました(笑)冬のコートも大体がフード付きなので、探すのに苦労しました(-_-;)
ですが、わが子の安全の為!デザインよりも安全重視!ちなみに、夏場は蚊に刺されることが多いのでわが子は10分丈のレギンスやスパッツで肌の露出を控えております。
↓↓こういう服装ならオッケーです!
しかも1年でサイズアウトしてしまうので、西松屋さんは我が家には強い味方!保育園では使い捨て…まではいかないにしても、着倒す前提で準備しましょう!
最近オシャレに目覚め始めた娘。休日はワンピースやチュニックを着させてあげています^^
保育園入園準備にお名前スタンプは必要?
お名前スタンプは字を書くのが苦手でズボラな私には必要不可欠な存在!^^
何故かというと、保育園に持参する持ち物全てに名前を記入しなければいけないんです!洋服はもちろん、靴、肌着、靴下、オムツ、お布団一式、上履き、バック、水筒…何から何まで!!オムツに書くのがも~面倒(笑)
一日3枚使っていた時期は地獄でしたが、このお名前スタンプを買ってからはポンポンポン!と時短にもなるしストレス軽減にもなるしで買ってよかった^^
お名前スタンプの種類も色々あって、オムツにだけポン!とするタイプや、テープ型、アイロンの熱で貼り付けるタイプと沢山あって悩みましたが、ひらがな、漢字、縦型、横型いろんなタイプのハンコがセットになっている物を購入しました^^
お値段は他の物より高めでしたが、小学校進級時にも使えるのでコスパ的にも良いとので準備して損はないかなと思います♪娘はまだ字が読めませんがポンポンと遊びながらハンコを押しているので、名前を覚えてくれればなぁ~なんて思っています。
保育園入園準備にはスナップタグが便利♪
スナップタグは保育園入園準備に必要かは人それぞれかも知れませんが、お気に入りのどうしてもハンコを押したくない洋服や、ハンコを押す場所がない、などの場合に使用するお名前タグです^^
スナップボタンが付いてループ状になるお名前タグなんですけど、本当便利です!私は冬物のコートに使っています^^襟首にあるタグに通してボタンを留めるだけなんですが、ループ状になっているので厚手のコートもフックにかけやすくなるし大活躍^^
名前も見やすいですし、お名前ハンコを押してあるので見栄えもいいんです(笑)スナップタグをカバンのチャックに付けて名札代わりに使うのもおススメですよ♪
保育園入園準備の上履きやケース
一番失敗したのが上履き。今年進級してから上履きを履くようになったんですけど、用意しなければいけない時期に第二子出産の為入院しておりまして…。ネットで買えばいっか~と楽観的に考えていたのが大間違い!普段14㎝なので14.5㎝を購入。
家でも履かせられるし大丈夫かな?と思ていたんですけど、何日かたって保育園の先生から「娘ちゃん、上履き小さいみたいで一人で上履きを履けないようなので、もし買い替えることができたらお願いします。」とな!
考えてみたら朝のグズグズに負けて私が履かせてしまっていたのである程度きつくても履けていたので気にしていなかったんですが、確かに娘一人だと履くにはきつい!ごめんね娘ちゃん…。
いつもよりワンサイズ大きい上履きを買って安心していましたが、やはり靴は試着しないとダメですね!
しかもネットで可愛くて一番リーズナブルなやつを買ったのに、みんな大好き西松屋さんではもーーーっとお安く、そして素材も柔らかくて履きやすい物が売っていました。今では一人でそそくさと上履きを履いていってしまう娘でした^^
娘はディズニーのミニーちゃん大好きなので、下の写真の上履きと上履き入れを購入しました♪
まとめ
保育園入園は初めての子離れ!!なるべくオシャレで人と違った物を準備したい!と考えていましたが、保育園は生活習慣を学んでこれる素敵な場所です。
お友達とも泥まみれで毎日たくさん遊んできます。なるべく過ごしやすい保育園入園準備グッズ・アイテムを用意してあげてください^^
0歳、1歳、2歳、3歳児どの年齢でも基本的には紹介した内容で大丈夫だと思います。ただ今回、注意点をベースに紹介して書いてない物もあるので、通う保育園から貰ったリストには必ず目を通して準備して下さいね。
ママも子供もストレスフリーに生活できるよう、保育園入園準備をしっかりして毎日が笑顔で終われるようにしたいですね♪
コメントを残す